以下のデータは、英辞郎 Ver.105 で追加されたデータの“ごく一部”です。

このサンプルデータにおいては、漢字の読み仮名が削除されています。


医学

■chemoradiation {名} : 化学放射線療法◆化学療法と放射線療法の同時併用
■chromoendoscopy {名} : 色素内視鏡検査
■cervical conization : 頸部円錐切除術
■enucleate of eye : 《医》眼球(の)摘出

コンピュータ/インターネット

■disk wiping : 《コ》〔ハードディスクなどから〕データの痕跡を消すこと◆【参考】file shredding
■file wiping : 《コ》〔ファイルなどの〕ワイプ◆普通にファイルを削除しただけでは容易に復元(undelete)が可能なため、機密データなどを乱数で上書きするなど復元困難にしてから削除すること。
■replay attack : 《イ》リプレーアタック◆正規利用者がシステムにログインするときの通信を傍受・記録した攻撃者が、後で同内容を送信することで認証を突破しようとする試み。
■stuck pixel : 〔液晶モニターなどの〕常時点灯のドット◆【参考】dead pixel
■tunnel the firewall : 《イ》ファイアウオールをトンネルする◆学校・会社の LAN などで、外部への接続が制限されていて使いたいソフトが動作しないとき、動作するように工夫すること。

その他

■almost guaranteed to win : 《be 〜》勝ったも同然だ
■basically useless : 《be 〜》ほとんど役に立ってない
■burning up with fever : 《be 〜》〔病人などが〕高熱を出している
■buy the best of everything : あらゆる最高級品を買う、何でも一流の物を買う
■clench one's teeth in pain : 痛さに歯を食いしばる
■closeup photography : 接写撮影(術)
■culinary talent : 料理の才能◆しばしば culinary talents
■easily swayed by the opinions of others : 《be 〜》すぐ人の意見に影響される、周りの意見に流されやすい
■film bulk acoustic resonator : 圧電薄膜共振器◆【略】FBAR
■get greedy : 欲張る、がっつく
■give the 411 on : 〈米俗〉〜について情報を提供する
■go to plan B : 計画を変更する
■have ~ done by tomorrow : 明日までに〜を終わらせる
■in a disoriented state : 取り乱した状態で
■inflatable pool : ゴムプール◆家庭で子供が水遊びに使うようなもの。
■know ~ backwards and forwards : 〜を熟知している、〜の裏も表も知り尽くす
■life before cell-phones : 携帯電話がなかった時代の生活
■listen to the advice of others : 他人の助言に耳を貸す
■must-watch {名} : 〔映画などの〕必見の作品
・ This is a must-watch for every movie fan. : これは全映画ファン必見だ。
■put some muscle : 力を入れる[込める]
・ Put some muscle into it! : 力を入れて!◆it は状況から明らかな何か。例えば物を押している人に言えば押す動作。
■respect differences of opinion : 異なる[多様な]意見を尊重する
■sanitization {名-2} : 〔文書などの〕機密性[インパクト]を下げる編集◆問題のある部分を削除したり黒塗りにしたりして、公開できるようにすること。
■sheepishly {副} : きまり悪そうに、おずおずと
■sieve-like memory : 悪い記憶力◆【直訳】ざるのような記憶力⇒聞いたそばから細かいことは忘れる。◆【参考】go in (at [through]) one ear and out (of [at]) the other
■sneak in the back way : 裏から忍び込む
■stridulation {名} : 〔昆虫などの〕発音、鳴くこと◆体の一部をこすり合わせたりしてギーギー音を出すこと。
■tough {副} : 〈話〉勇ましく、強力に
・ Don't try to act tough. : 強がるのはやめなさい。
■unwrap the secrets of : 〜の謎を解く[神秘のベールをはがす]

「略語郎」に追加されたデータのサンプル

■ACMC : =average current mode control●平均電流モード制御
■FDLBM : =finite difference lattice Boltzmann method●差分格子ボルツマン法
■GSOMIA : =General Security of Military Information Agreement●軍事情報一般保全協定
■MHHPA : =methylhexahydrophthalic anhydride●《化》メチルヘキサヒドロ無水フタル酸
■MMG : =mechanomyogram●筋音図
■MOS : =mean opinion score●平均オピニオン評点
■NCA : =N-carboxy anhydride●《化》N-カルボン酸無水物
■OWC : =oscillating water column●振動水柱
■PTS : =partial transmit sequence●部分系列伝送
■RSM : =response surface method●応答曲面法
■SSO : =simultaneous switching output●同時スイッチング出力
■WAR : =weighted average rating●加重平均格付け

例文集「例辞郎」に追加されたデータのサンプル

■Everyone should have a hobby. : 誰だって趣味の一つくらいはないとね。
■Focus on what you can do, not what you can't do. : できないことにこだわらず、できることに集中すればいいんです。
■Give my compliments to the chef. : 素晴らしかったとシェフに伝えてください。◆レストランなどで料理を褒めて。
■I can't let this opportunity pass me by. : こんなチャンスを見逃すわけにはいかない。
■I have some work to do. : やらなければならない仕事があります。/何とかしないといけない。
■I sure could get used to this. : 癖になりそう。◆何かが非常に気に入ったりして。could は仮定法で「状況が許すなら」、「反復して機会があるなら」というほどの意味。
■I was afraid you'd say that. : そう言うと思ったよ。/やっぱりそう来たか。◆【用法】「そう言うのではないか。言われたら嫌だな」と思っていたことを相手が言ったとき。
■I've never been in a situation like this before. : こういう状況は初めてです。/なにぶんこういうことは初めてでして…。
■If you're smart, stay away. : 近づかない方が賢明だ。◆危険などを警告。
■Just the name gives me the chills. : その名前を聞くだけでゾッとするよ。
■The last bite is the best. : 最後の一口が一番おいしい。
■There aren't many people like you. : あなたみたいな人は珍しい。/奇特な人ですね。
■This is becoming a problem. : 何とかしないとねえ。
■Today must be my lucky day. : 今日は私のラッキーデイに違いない。/今日の私はついてるようだ。
■What are you wearing that for? : 何でそんな物を着ている[付けている]のですか。◆【用法】妙な服などを着用している相手に。
■You haven't told me your name yet. : あなたの名前をまだ聞いていませんでしたね。◆名前を教えてくれという含み。
■You should be proud of yourself. {1} : 自分に誇りを持ちなさい。
■You should be proud of yourself. {2} : よく頑張りましたね。/素晴らしいですね。/これは自慢できますね。◆【用法】相手の偉業などを褒める。

「作業記録」のメニューに戻る

EDPのホームページのトップへ