英辞郎 Ver.36(84万語)において追加された語句の一部をご紹介します。

注記: 以下のリストでは;
    ・漢字の読み仮名は削除されています。
    ・用例は、改行されて、行頭にアスタリスク(*)が付けられています。


==================== ビジネス ===================
■commute to work by car : 車通勤をする
■hit-or-miss management : ずさんな経営
■work overtime for free : サービス残業をする
■quit after getting married : 結婚退職をする
■charge with dumping : ダンピング訴訟を起こす
■performance penalty : パフォーマンスに不利な条件
■have the ability to pull in more customers : 集客力がある
■put one's work temporarily on hold : 仕事を一時的に棚上げする
■become the initial targets in restructuring of the companies : 真っ先に会社のリストラの対象となる
■cascade {他動-2} : 次へとつなげる、転送する
* Please cascade this to account manager. : これを経理部長へ転送してください。
* You may cascade the attached documents to your managers [supervisors] for their use in discussions. : あなたの上役の人たちの議論に供するために添付した文書を彼らに転送するのはかまいません。
■competency {名} : 資格、能力
* It is clearly beyond my technical competency. : それは全く私の技術能力の及ぶ範囲ではない。

=============== インターネット ==============
■click on a link : 《イ》リンク先をクリックする
■have one's own Web site : 《イ》自分のホームページを持つ
■check for incoming e-mail __ times a day : 電子メールを1日_回チェックする
■make the full text of ~ available on the Internet : 〜の全文をインターネットで検索できるようにする
■resend {他動} : 再送する、再送信する、送り直す
* Could I get you to resend it? ; Would you mind resending it? ; I'll have to have you resend it, if you don't mind. : 《メール》もう一度送り直していただけますか?◆【補足】メールやファイルをうまく受信できなかったとき。

===================== 医学 ====================
■clot formation : 血栓形成、血塊形成
■renal artery stenosis : 腎動脈狭窄症
■cognitive neuroscience : 認知神経科学
■take a medical history : 病歴を聴取する
■cared for at home, be : 在宅ケアを受ける
■medication history management : 薬歴管理
■license to practice pharmacy : 薬剤師免許
■narrowed part of the artery : 動脈の狭窄部
■co-prescribing of several drugs : 多剤併用
■detection kit for ovulation : 排卵検出キット
■cure the underlying disease : 基礎疾患を治癒する
■develop bilateral tumors on : 〜に両側性腫瘍ができる
■excess of lymphocytes in the blood : 血中リンパ増加症
■trigger the release of a hormone : ホルモンの放出を誘発する
■cholesterol sequestrant [sequesterant] : コレステロール抑制薬
■prevent the blood vessels from constricting : 血管の収縮を防ぐ
■headache associated with vascular disorders : 血管障害に伴う頭痛
■feel pricks of pain over one's whole body : 体中にチクチクする痛みを感じる
■unexpected adverse drug reaction : 予期せぬ副作用◆【略】unexpected ADR

==================== 環境 ===================
■overexploitation of the natural resources : 資源の乱獲
■cut emissions of carbon dioxide in half by the year : _年までに二酸化炭素の排気量を半減させる

==================== 教育 =====================
■earn top marks nutrition-wise : 栄養満点である
■tendency to attach too much importance to school background : 学歴偏重の傾向
■anticipate a fall in revenue from entrance test : 入試受験料の減収が見込まれる

================ コンピュータ ===============
■cripple computer e-mail systems : コンピュータのメール機能を損なわせる
■load high : 《コ》ハイメモリ領域にロードする
* You should load all device drivers high. : すべてのデバイスドライバをハイメモリ領域にロードしなければならない
■New Technology File System : 《コ》ニュー・テクノロジー・ファイル・システム◆【補足】Windows NTとWindows 2000で採用されているファイルシステム。Windows 2000ではNTFSバージョン5.0になった。Active DirectoryなどWindows 2000の主要な機能がNTFS 5.0に依存している。◆【略】NTFS
■very long instruction word : 《コ》超長命令語◆【補足】複数の短い命令語を1つの長い命令語にまとめ、並列実行するCPUアーキテクチャ。超長命令語コンピュータ。◆【略】VLIW
■Wireless Application Protocol : ワイヤレス・アプリケーション・プロトコル◆【補足】携帯電話など移動通信端末でインターネット上の情報を表示するためのコンテンツ記述言語と通信プロトコルの仕様。◆【略】WAP
■with just a few clicks of the mouse : マウスを何回かクリックするだけで

============= 政治 / 経済 / 金融 ============
■congressional immunity : 議員特権
■debate of party leaders : 党首討論
■rush toward economic prosperity : 経済的な繁栄に突き進む
■lift the zero-interest-rate policy : ゼロ金利政策を解除する
■trigger mail (function) : 《証券》トリガーメール(機能)◆【補足】登録している銘柄が目標価格に到達すると、自動的に電子メールが送られてくる仕組み。◆【補足】A system in which e-mail is automatically sent to investors, informing them that the price of a stock (which the investors register in advance) has reached a certain pre-set level.〔MR〕

=================== スポーツ ====================
■__ games back : 《野球》_ゲーム差
■get called up : 一軍に上がる
■solo shot : 《野球》ソロ・ホームラン
■first team to __ wins : _勝一番乗り
■get called up to the majors : メジャー・リーグに上がる
■first home run in __ games : 《野球》_試合ぶりの本塁打
■get [pick up, suffer] the loss : ^負け投手[敗戦投手]になる
■game-tying __-run homer [home run] : 《野球》同点_ランホームラン
■caught in a rundown, be : 《野球》(走者が)塁間に挟まれてしまう
■over the center fielder [fielder's head] : 《野球》センターオーバー◆【補足】「センターオーバー」は和製英語であり、英語では決して center over とは言わない。〔MR〕
■in the other team's (home) park [ballpark] : 《野球》敵地で
* He started against the Astros in their stadium, and held them to just one run on eight hits in seven and two-thirds innings. : 彼は、敵地ヒューストンでアストロズ戦に先発して、7回2/3を8安打1失点に抑えた。
■all hitting and no pitching : 《野球》打高投低
* In this remarkable major league season of strong hitting and weak pitching ... : 打高投低の顕著な今季の大リーグで…
■FanFest, Fan Fest {名} : 《野球》ファンフェスト◆【補足】メジャーリーグのオールスター・ゲームの前日、ファンも参加できるスタジアム内のお祭りみたいな大会。//A festival-like event held at the stadium, usually the day before the [Major League Baseball] All-Star Game, in which fans can participate. 〔MR〕
■draftnik {名} : (スポーツの)ドラフトおたく◆【補足】1957年ロシアのスプートニク打ち上げ以降、ロシア語の「〜nik」を真似た言葉があふれた。例えば、beatnik, no-goodnikなど。
■unwavering guts [spirit, fortitude, toughness] even in a pinch : ピンチでも動じない精神力
■first __-game winning streak of the season [year] : 《スポーツ》今季初の_連勝
* The Chicago Cubs defeated Kansas City, marking their first four-game winning streak of the year. : シカゴ・カブズがカンザス・シティ・ロイヤルズを破って、今季初の4連勝となった。
■maintain [hold on to] a __-game deficit ; stay __ games behind : 《スポーツ》_ゲーム差もキープしている◆【用法】この動詞は進行形で使われる場合が多い。
■weak pop-up to third, a : 《野球》^サード[3塁]への^凡フライ[小飛球]
* Hansell of the Hanshin Tigers got Matsui to hit a weak pop-up to third on a 140-km/h fastball. : 阪神のハンセルは、松井を140キロの直球でサードへの凡フライに打ち取った。◆【補足】km/hの読み方=kilometer per hour
■escape [get out of the inning] without allowing [giving up] a run ; escape without being scored upon : 《野球》無失点で逃げ切る
* Reliever Aguilera was in a bases-loaded situation, but he got out of the inning without allowing a run. : 満塁のピンチだったが、リリーフのアギュレーラ投手は無失点で逃げ切った。
■slap shot : 《アイスホッケー》スラップ・ショット◆【補足】ゴルフスイングのような力強いショット
* Oh, he makes a slap shot to the top-hand corner.
■get [pick up] the win : ^勝ち投手[勝利投手]になる
* Kurt Miller picked up the win. : 勝ち投手はカート・ミラーだった。
■going [coming] into : 〜以前、〜まで
* Going [Coming] into yesterday's game, the Cubs' record was 37 and 33. : 昨日の試合まで、カブズは37勝33敗だった。
■player-of-the-game interview ; player of the game interview : 《野球》ヒーローインタービュー
■winning, be : 《スポーツ》(チームなどが)リードしている◆【反意語】be losing
* The Blue Wave were winning until the bottom of the eighth, but they ended up losing. : ブルーウェーブが8回裏までリードしていたが負けてしまいました。
■Comerica Park : コメリカパーク◆【補足】デトロイト・タイガーズの新しいスタジアム。2000年に完成。外野もダグアウトも広くて、投手にはとても便利。ニックネームは「The Copa」(ザ・コーパ)。
■record one's __th career save : 通算_セーブ目を挙げる
* Kazuhiro Sasaki of the Seattle Mariners recorded his tenth career save, the most ever by a Japanese player. : シアトル・マリナーズの佐々木主浩投手が、日本人最多となる通算10セーブ目を挙げた。
■ice {他動-2} : 《スポーツ》決する、とどめを刺す
* Dascenzo's two-run triple iced the game. : とどめはダセンゾーのツーラン三塁打だった。
■get out of last place ; get out of the cellar ; escape the cellar : 《スポーツ》最下位を脱出する
■inherited runner : 《野球》リリーフピッチャーが登板するときに既に出塁していたランナー
■ten and five player [guy] ; 10 and 5 player [guy] : 《米・野球》10年間メジャーリーグのベテランで5年間同じ球団で活躍してトレードに対する拒否権を持っている選手
■fall to a season-low __ games under [below] .500 : 《スポーツ》借金は今季最多の_になる
* The Giants fell to 20 games under .500, putting them last in the Central League. : ジャイアンツの借金が今季最多の20になって、セントラル・リーグの最下位になった。
■rise to a season-high __ games over [above] .500 : 《スポーツ》貯金は今季最多の_になる◆【反意語】fall to a season-low __ games under .500
■ducks on the pond : 《野球》満塁、フルベース、ランナーが出塁している状態◆【語源】ランナーが池の鴨みたいだから。〔MR〕◆【同意語】Bases loaded; runners on base
* These baserunners look like ducks sitting on a pond.
■bases loaded : 《野球》フルベース、満塁◆【補足】フルベース(full base)は和製英語。ただし、"The bases are full."、"with the bases full" という英語表現はある。
■holler guy : 《野球》大声でチームメイトを応援する選手
■House That Ruth Built, the : ヤンキー・スタジアムのニックネーム◆【補足】1920年代、ヤンキー・スタジアムが建設されたとき、ベーブ・ルースのホームランの魅力でヤンキーズが大人気になった。ゆえに、フィールドは「ルースの造った球場」と呼ばれるようになった。◆【補足】The Yankees became enormously popular in the 1920s when Babe Ruth's homers drew huge crowds. Yankee Stadium, which had only recently been built, became known as the House That Ruth Built.〔MR〕
■player disqualified : 《アメフトなど》プレイヤーの退場◆【@】プレイヤー・ディスクヮリファイド[ディスクォリファイド]

=================== スラング ====================
■booty {名-3} : 金◆【同意語】money
* Do you have your booty?
■woody {名} : 勃起(したペニス)
■write off {句他動-09} : 酒を^いっぱい[とことん・酔っぱらうまで]飲む
* I'm going to write myself off. : とことん飲むぞ。
■Bugger it! : 《怒り・不満・嫌悪・罵倒》畜生!、くそっ!◆【類語】Damn it!
* My computer crushed three times in an hour. Bugger it! : コンピュータが1時間に3回もクラッシュした。くそっ!
■buttinsky {名} : 人の話にくちばしを入れる人◆【語源】「話に割り込む」という意味の butt in と、ストラヴィンスキーとかカンディンスキーのような苗字に使われる -sky との合成語。
■down a few : ビールを2〜3杯飲む
* Let's go out and down a few. : ちょっとビールを飲みに行こうぜ。
■shit it in : 《卑俗》かんたんにできる、楽勝だ
* "Was the test hard?" "No, I shat it in." : 「テストは難しかった?」「いや、楽勝だったよ」
■tides has gone out., The : 干潮になった、コップの中が空っぽになった、飲み干してしまった、飲み物のお代わりが欲しい(It's time for another drink.)
■have short arms and long pockets : 腕が短くてポケットが深い、ポケットの底にあるお金に手が届かない、自分の金を使おうとせずに人に支払わせようとする、けちである◆【同意語】be stingy
* He has short arms and long pockets.
■charge like a wounded bull : ^非常に[めちゃくちゃ]高い値段を^つける[設定する・ふっかける]◆【直訳】傷ついた牛のように猛攻撃をかける
* The seats are so expensive. The agency charges like a wounded bull. : 入場料がすごく高いんだ。その代理店はめっちゃ高い値段を設定してる。
■catching flies, be : 口をポカーンと開けている、^茫然とした[ぼんやりした]顔をしている
* He looks as though he was catching flies.
■open up a can of whoop-ass : 《やや下品》殴る、打ち砕く、どつく、やっつける
■gatecrash [gate-crash] a party : 招待されていないのにパーティに出席する
■summer {3-形} : 《カナダ俗》あちこちにある◆【語源】Some are here and some are there.の「some are」の発音がsummerと同じところから。
* She's got summer teeth. : 彼女は歯並びが悪い。
■have got the jones for : (人)に惚れ込んでいる
■jones ; Jones {自動} : 〜が欲しくてたまらない、〜したくてたまらない
* I'm jonesing for a beer. : ビールが飲みたくてたまらない。
■jones ; Jones {名-1} : 麻薬中毒、麻薬常用癖、ヘロイン中毒
■jones ; Jones {名-2} : 夢中になること、熱中すること、入れ込むこと、強い欲求
■jones ; Jones {名-3} : 《卑》ペニス、陰茎、もの

================= アメリカの歴史 ================
■Emancipation Proclamation : 《米》奴隷解放宣言◆【補足】米国第16代大統領エイブラハム・リンカーン(Abraham Lincoln)が書いた。1863年。
■Jim Crow laws : 《米》黒人差別法◆【補足】1870年頃以降、アメリカ南部の黒人に対する差別的な法律。
■slave state : 奴隷制度の州◆【補足】アメリカの南北戦争(1861〜1865)の前、(北の)奴隷制度のない州(つまり「free states」)と南の「slave states」があった。

====================== 地名 ====================
■City of Brotherly Love, the : 兄弟愛の町◆【補足】《米》ペンシルヴェニア州フィラデルフィア(Philadelphia)のニックネーム◆【語源】Philadelphiaのギリシャ語の意味から。
■Twin Cities, the : ツインシティーズ◆【補足】ミネアポリス(Minneapolis)とセイント・ポール(St. Paul)◆【補足】《米》ミネソタ州のニックネーム
■Windy City, the : ウィンディ・シティ◆【補足】《米》イリノイ州シカゴのニックネーム。◆【語源】ミシガン湖からの風は強いから。

=================== 美容・健康 =================
■medicated cosmetic : 薬用化粧品

==================== 料理 / 飲食 ===================
■try a food sample : 試食する
■flavoring agent : 香料添加剤
■bake one's own bread : 自家製のパンを焼く
■particular in one's tastes, be : 味にうるさい
■salmonella-free egg : サルモネラ菌を含まない卵
■poutine {名} : 《カナダ》プーティン◆【補足】薄いクレープの上にフライドポテトを乗せ、その上にチーズを乗せ、グレービーソース(肉汁で作ったソース)をかけたもの。カナダ東部の料理。
■ready in __ minutes after adding boiling water to the cup, be : カップにお湯を注いで_分でできあがる
■mix with fingers until thoroughly combined : 《料理》完全に混ざるまで指で混ぜ合わせる
■remove the pieces of chicken off the skewer : 焼き鳥を串から抜く
■chocolate spray : チョコレート・スプレー◆【補足】シャープペンシルの芯を3ミリずつくらいに切ったような細くて小さなチョコレートで、洋菓子のデコレーションなどに使う。

==================== 組織名 =====================
■International Association of Electronics Recyclers : 国際エレクトロニクス・リサイクル業協会◆【略】IAER◆【URL】
■IndUS Entrepreneurs, The : インダス・アントレプレナーズ◆【補足】米国シリコンバレーにあるインド人起業家支援組織◆【略】TiE◆【URL】

===================== その他 =======================
■special party stunt : 宴会芸
■as a curtain-raiser : 前座として
■sunny-dispositioned {形} : 陽気な性質の
■abilityism ; ability-ism {名} : 実力主義
■derisive tone of voice : 冷笑するような口調
■scandal-tainted {形} : スキャンダルまみれの
■donor-driven donation : 援助側の独り善がりの寄付
■ask with a humble approach : 低姿勢でお願いする
■melody signaling an incoming call : 着信メロディ
■Eyes on, hands off. : 見てるのはいいけど触っちゃだめ
■orphaned child by autocide : 自死遺児
■build up a network of connections : 人脈をつくる
■present lip service appropriate to the occasion : その場の状況に合わせてリップサービスする
■apologize superficially for one's inappropriate remarks : 問題発言に対して上辺だけの陳謝をする
■wipe out any evidence of : (主語によって)〜が跡形もなくなる
■heinous crimes committed by teenagers : 十代の若者による凶悪犯罪
■accept ~ all as water under the bridge : 〜をすべて過ぎ去ったこととして受け入れる
■qualitative analytical chemistry : 定性分析化学
■untenability of the opinions one holds : (人)が持っている意見の支持可能性
■regift {自他動} : 誰かからもらったプレゼントを再び他の人にあげる◆【補足】アメリカのテレビ番組「サインフェルド」でこの動詞が使われた。◆【補足】Receiving a present from someone, and then giving it to another (different) person. From the American TV program "Seinfeld".〔MR〕
■yada : しかじか、云々◆【補足】何かを説明するとき、無意味またはくだらないことを省略して「yada, yada, yada」とだけ言えばよい。特にニューヨークエリアで使われる。◆【補足】A word used to gloss over boring or unimportant parts of a story. Often used by people in the New York area.〔MR〕
■way I am, the : ^現在[今]の自分(で・[のように])
* This is the way I am, and I can't change. : これが今の自分だし、変えようがない。
* I'm just going the way I am. : 私は私のままでいく。
* You really do like me the way I am? : 本当にこんな私が好きなの?
* I hate the way I am, but I don't know how to stop. : こんな自分が嫌だけど、どうしたらやめられるのか分かんないんだ。
* She's not nuts about surfing, not the way I am. : 彼女は僕みたいにサーフィンに夢中じゃないんだ。
* My husband loves me the way I am and has never asked me to go on a diet. : 夫は今の私を愛してくれているし、「ダイエットしろ」なんて言ったことありません。

戻る